fc2ブログ
パキラ
パキラって観葉植物ですがですよ!
生産者もさまざまですが、今回の生産者は種から育てておられ何とも茎が繊細なパキラです。
植物には、作り手の考え方姿勢が表れますね。粋なんですよ!
この方のハウスの横には巨大パキラの木が・・・・デカっ
パキラの木
市販のパキラは結構挿し木のものが多いです。それは茎を太く大きくするのに時間がかかるのです。
なぜ挿し木するのか?
それはですね、生産者は大量に苗から育てています。すべてがその年に出荷できるわけではありません。
年を越すとどうしても葉が大きくなりすぎて、茎とのバランスが悪くなります。
それでは売り物にならないのです。そこで古い葉を落としてそこに新しい目を植えるか、芽生えさせるのです。
なので茎の先が止まっているのはひょろひょろに伸びないように止めているのです。
上の写真のように伸ばしたものを巻きつけているものをよく見かけませんか?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント