fc2ブログ

ツタ

つぶやき

2013-07-28

以前、cotoha の玄関までの石畳の通路の壁は立派なツタで被われていたのですが壁を新しくすることになりツタを壁から外さなければならなくなってしまいました。

最近、壁が完成したのですが植物や岩に「つたって」伸びる性質から名づけられた「つた」の名称のどおり、さっそくつたい始めています。

ツタのものすごい生命力が感じられます。
cotohaにご来店の際は是非ツタの頑張ってる姿もみてあげてください。

IMG_7010.jpg

IMG_7012.jpg

IMG_7011.jpg

IMG_7013.jpg

IMG_7014.jpg

IMG_7015.jpg

IMG_7016.jpg

IMG_7017.jpg



スポンサーサイト



IMG_6870.jpg

サエラマーヤガラス工房さんの個展が来月cotohaギャラリーで開催されます。
是非いらしてください。


『吹きガラス展~8月の涼~』

日時: 8月7日~12日
     11:00~18:00(最終日16:30まで)
場所: 京都市中京区西ノ京京織司町67-38
     ギャラリー cotoha

     

作家: 齊藤和佳子さん
    中村若菜さん
    西澤摩耶さん 
    山崎真弓さん

浴衣祭

イベント

2013-07-17

7/21のお昼12時からランタナさんの協力で浴衣祭りをcotohaで行います。
流しそうめん、その他屋台(かき氷、沖縄料理、焼きそば、生ビール)、線香花火やシークレットバーとか色々やります。
もちろん浴衣でなくてもオッケーですので是非いらして下さい。
IMG_6868.jpg

この機会に浴衣の着付けをマスターしたい方は
ランタナさんの1day レッスンの是非ご利用ください。

先日、流しそうめん用の竹を滋賀県までとりにいってきました。

IMG_6685.jpg

IMG_4137.jpg

IMG_4141.jpg

IMG_6704.jpg

IMG_6708.jpg

IMG_6709.jpg


cotohaのキャッシャー前に水槽を二つ設置しました。
ひとつは8月上旬に世界大会に出品するものなのでネット公開できないのですが観ることは可能なので是非お店にいらしてください。
もうひとつは1からの制作品なので、ちょくちょく観にきていだければ水槽内のレイアウトをつくる過程が楽しめると思います。

IMG_6716.jpg

IMG_6723.jpg

IMG_6724.jpg

IMG_6725.jpg

IMG_6726.jpg

IMG_6727.jpg

かめ

つぶやき

2013-07-08

新しくオープンするレストランの店前のレイアウトを依頼されたので少しくずした感じとインパクトのあるカメをチョイスしました。
トネリコとワイヤープランツを組み合わせる予定です。

今日はカメに水はけ用の穴を開ける作業。
ドリルが大活躍です。

IMG_6664.jpg

IMG_6662.jpg

カエル

つぶやき

2013-07-07

今日フェニックスに水やりをしていたら鉢の中からひょこひょことカエルが出てきました。
どうやら気持ちよく寝ていたのに起こしてしまったようです…。
IMG_6657.jpg

IMG_6655.jpg

IMG_6649.jpg

IMG_6650.jpg

IMG_6652.jpg

キウイ

つぶやき

2013-07-06

キウイがものすごい勢いで成長しています。
雨樋をふさいでしまうので剪定しました。(今年2回目)
かわいい実も実もっています。
収穫したらジャムつくろうとおもいます。
P7063427.jpg

P7063429.jpg

P7063431.jpg

P7063434.jpg