fc2ブログ
みなさんご存知の観葉植物でよく知られているポトス。卓上に飾って眺めるグリーンですよね。
それが沖縄で育つと高さ5m 葉の大きさ50cmにもなるのです。
ポトス
この写真では、大きさがわからないのでもう一枚
ポトス3
大きいでしょ!私の横に垂れてきているツルの先の葉でも15cmほどありますからね・・・
やっぱり南国はよく育つんです。さすが沖縄恐るべしです。
次回はパキラ編です
スポンサーサイト



cotohaでは、沖縄で選りすぐった観葉植物を店内いっぱいにして、あなたのお部屋にピッタリの植物と陶器鉢をご用意してお待ちしております。お茶を飲みながらゆっくり選んでください。
先月下見に行って30件程の生産者を回ってきました。
同じ観葉植物でも手の加え方によって仕上がりが全く変わってきます。
生き物ですから逸品ものは同じものができない!
そしてなにより
日本の物流は中心の東京によい品が集まるということです。
なんとか京都へ逸品ものを!
の思いから今回cotohaをオープンし関東に負けない品揃えでお迎え致します。
オープン前からハードルを上げて自分にプレッシャーを与えています。
okinawa.jpg
これからいろいろ勉強しながらお役立ち情報を発信してきますのでよろしくお願いします。
お客様に座っていただくテーブルを香川、徳島、岡山、兵庫と探し回っているのですが???
なかなか奥さんの目に叶うテーブルがなく・・・・
やっぱり座って頂いてホッとする?落ち着く?なんでしょうか?私にはちょっとわからん。
私のこだわりは、ソファーです。
座った時にこれだ!と即決!店内に置いていますので是非座ってみてください。
以前にもアップしましたがこのソファだけはもう一度UP
IMG.jpg
fc2blog_201211190100084e3.jpg
先日岡山で素敵なアンティークショップを見つけましたよ!
ロハスフェスタにも出店されていて一度行って見たいと思っていました。
商品は日本のものが中心です。写真の棚は小学校で使われていた下駄箱だそうです。
ちょっと気になる商品です。もしかしてcotohaの店内に並んでいるかも?
素敵なオーナーさんで昔京都に住んでおられたんですよ!それも近所に。
場所は岡山駅の西口?を出て右へ西口筋のアーケード街に入らずに右へ曲がったとこ。

掘り出しものがたくさんありますよ!
コットンの木でポピュラーなのが白ですが、茶色のコットンもあるんですよ!名前は【テディーベア】
PB220173.jpg
自然の色ですよ!
昨日お客様がコットンをむしると中に種がありその種を春に蒔けば簡単に目が出て秋にはコットンが収穫できると・・・
お客様からのの情報は、他のお客様への情報として大変役に立ちます。
これからいろんな情報を集めて配信していければと思っています。
ちなみに昨日のお客様は丹波篠山のお客様でした。来年の秋に実がなればいいですね。
ショップのイメージの撮影スタートしました。どこでとっても絵になるんですよ。
今日の1ショット。次回テーブルの上にグリーンを置いてみようと思います。
シルエットが素敵に・・・・
PB220111-1.jpg

こんなランプでコーヒーを!ことは(二条)はゆっくりとくつろいて頂けるように各テーブル雰囲気を変えた照明でみなさんをお迎えしようと考えています。
ランプを置いているテーブル、キャンドルのテーブルいろいろ考えています。
平成15年2月オープン予定です。お楽しみに!

未分類

2012-11-19


こんな棚をさがしていて本日みつけました!リースを飾ってもよし、物置きでもよし、で出逢いに!感謝
Cotohaは自分にご褒美というのをコンセプトにメニュー構成、商品、売場を考えます。
雑貨コーナー
店内に雑貨コーナーを設けます。すぐに完売する人気商品などをメーカーさんにお願いして特別に完売する前に限定で入手させます。お楽しみに!
IMG_1117.jpg
cotoha(京都・二条)では、観葉植物をはじめ雑貨、家具など日本で入手困難な世界各国の商品を集めていきます。
TRADER JOE'S(トレーダージョーズ)のエコバックなども一例ですが販売予定です。
かわいいでしょ!
2013年2月オープン予定